全て
検索結果 : 13 件
4月
20
2021
2021年04月20日(火) 12:15 〜 13:00(受付開始 12:00 )
ランチタイム45分で、ディスカッション形式のオンラインセミナーを開催!
新入社員の定着率を劇的に改善するカギとなる「社員エンゲージメント」と「ナレッジマネジメント」について語ります。
株式会社パソナグループ & Nota株式会社 主催
4月
20
2021
2021年04月20日(火) 14:00 〜 15:00(受付開始 13:50 )
バックオフィスの業務は多岐に渡るため、業務効率化にお悩みの企業様も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、受発注業務の効率化でDXを推進するCO-NECT株式会社と、購買・精算代行事業を展開する株式会社ベネフィット・ワンの2社が、ツールやアウトソーシングを活用して業務効率化するポイントをお話します。
株式会社ベネフィット・ワン 主催
4月
21
2021
2021年04月21日(水) 11:00 〜 12:00(受付開始 10:50 )
コロナの影響で非対面での営業や、営業部門のDXが求められるようになり、"インサイドセールス"という言葉が注目を集めてきました。
本セミナーでは、そもそも現在どんな営業が求められていて、具体的にどんなことを実行すると成果が出るのかを、5,000人以上のインサイドセールス担当者を育成し・運用してきたビーウィズと、20年以上BtoBマーケティングの支援をしてきたイノベーションがお話しいたします。
ビーウィズ株式会社 主催
4月
21
2021
2021年04月21日(水) 13:00 〜 14:00(受付開始 12:50 )
日本CHO協会では本年4月から5月にかけ、変わる企業と個人の関係を考える “働き方と組織の未来”と題したプログラムをシリーズ展開致します。
第三回ゲストスピーカー:(株)ローンディール 原田 未来 氏
日本CHO協会 主催
4月
21
2021
2021年04月21日(水) 14:00 〜 15:45(受付開始 13:45 )
【テレワーク下でもkintoneやMAツールをうまく社内で活用・連携していきたいすべての人に捧ぐ!】
本ウェビナーでは、テレワーク下でも最大限効果を出すためのツール活用法から、効果の見えにくいマーケティング施策の評価方法まで余すところなくお話しいたします。
株式会社ゴートップ 主催
定員: 500 名
4月
22
2021
2021年04月22日(木) 12:00 〜 13:00(受付開始 11:50 )
株式会社パソナJOBHUB 主催
定員: 100 名
4月
22
2021
2021年04月22日(木) 14:00 〜 14:25(受付開始 13:50 )
システムのクラウド化や給与業務のアウトソーシングへの切り替えを検討する企業が増加しています。
本ウェビナーでは、将来の労働環境やウィズコロナにおける新たな働き方において給与計算アウトソーシングの検討が増加する背景、活用メリットを踏まえ、クラウドサービス「ProActive for SaaS」を基盤とした最新の給与計算アウトソーシングサービスについて、最新事例を交えご紹介いたします。
株式会社パソナHRソリューション・SCSK株式会社 主催
定員: 30 名
4月
23
2021
2021年04月23日(金) 14:00 〜 15:00(受付開始 13:50 )
「同一労働同一賃金」法令改正が2020年4月(中小企業では2021年4月)に施行されたものの、最低限の法令対応に止まっている企業も多くみられます。
本セミナーでは、福利厚生・企業年金の啓発・普及・調査および企業・官公庁の福利厚生のコンサルティングを数多く行っている可児俊信氏(千葉商科大学会計大学院教授、弊社ヒューマンキャピタル研究所所長)から、同一労働同一賃金に取り組んだ事例と最高裁判決の整理を中心にご紹介させていただきます。
株式会社ベネフィット・ワン 主催
4月
26
2021
2021年04月26日(月) 12:00 〜 13:00(受付開始 11:50 )
創業114年のアナログ印刷会社の営業部が、どのような悩みを抱え、どのようにkintoneに出会い、数々のハードルを乗り越えてデジタル化を成し遂げたのか。
当社が運用しているフォーキャスト(予実)管理ツールを、実際の利用者がご紹介いたします。
現場で活躍する、営業・管理職が実際に登壇し、語るオンラインセミナーです。中小企業であるがゆえの内容を交えてお話しします。
株式会社ゴートップ 主催
定員: 500 名
4月
27
2021
2021年04月27日(火) 13:00 〜 14:10(受付開始 12:50 )
新型コロナウイルスの影響でオンラインでの新入社員研修実施を余儀なくされたり、テレワークの常態化における、その他社員研修や社員育成の方法も変化しております。
本ウェビナーでは、社員育成に焦点をあてて、株式会社情熱、株式会社fruor、株式会社WUUZY、ベネフィット・ワンの4社それぞれの視点から、
様々なアプローチからの社員育成についてソリューションご案内します。
株式会社ベネフィット・ワン 主催
2月
9
2021
2021年02月09日(火) 11:00 〜 12:15(受付開始 10:50 )
コロナ禍でビジネスを止めないために、私たちは今どうすればよいのでしょうか?
DXを実現させ、コロナ禍、そして2025年の崖を乗り越えるべく、パソナテックが東洋経済、中部電力とともに「コロナ禍を乗り切るビジネスの進め方」を提案いたします。
株式会社パソナテック 主催
1月
28
2021
2021年01月28日(木) 13:30 〜 15:00(受付開始 13:20 )
【リモートワークを前提とした「これからのミドルマネジメント」をテーマにしたセミナー】
仕事を可視化するワークマネジメントツール「Asana」の後藤氏と組織マネジメントフレームワーク「識学」の城野氏をお迎えし、新しい時代の「部下と上司のコミュニケーション」、「マネジメント」について分かりやすく解説いただきます。
キャプラン株式会社 主催
定員: 100 名
1月
27
2021
2021年01月27日(水) 12:00 〜 13:00(受付開始 11:50 )
SNSによる口コミの影響力が非常に大きい昨今のマーケティング。
いかにして顧客の信頼をつかみ、ロイヤルカスタマーへと育てる、顧客のニーズに沿ったD2Cの仕組みづくりができるか。
D2Cには欠かせないファン獲得のための「ブランディング」と、LTVを向上するための「カスタマーサクセス」について、現役マーケッターによる対談形式のオンラインセミナーです。
株式会社パソナJOBHUB 主催
定員: 500 名
1月
26
2021
2021年01月26日(火) 14:00 〜 16:30(受付開始 13:50 )
【特別公開講座ですので、日本CHO協会会員以外の方も参加いただけます。】
自社のSDGsの推進に関わる役割をお持ちの方や、SDGsに関心のある方におすすめ!
SDGsへの取り組みについて人事部門はどのようにかかわったら良いか、また何が出来るのか。2社の具体的取り組み事例のご紹介を含めた3部構成にて進めていきます。
日本CHO協会 主催
1月
22
2021
2021年01月22日(金) 14:00 〜 16:00(受付開始 13:50 )
【日本CHO協会主催 実践セミナー】
採用・教育・評価・労務管理・福利厚生等、人事の実務的・実践的な課題解決にフォーカスした勉強会です。
一方的なレクチャーだけでなく、参加者同士の意見交換・情報交換・課題共有等も適宜織り交ぜた、参加型のワークショップスタイルにて進行します。
日本CHO協会 主催
1月
20
2021
2021年01月20日(水) 13:30 〜 15:00(受付開始 13:15 )
【総務の改善ポイントが分かる!】
ビジネス環境の急激な変化を生き抜くため、能動的な”変革”を求められている総務の皆様へ
総務がどのような視点で改善に取り組むべきかを具体的に解説すると共に、総務部の属人的業務を「見える化」するBPO導入や人材育成研修、管理部のテレワーク化を推進する請求・支払代行サービスについてもご紹介します。
パソナ・パナソニック ビジネスサービス株式会社 主催
1月
13
2021
2021年01月13日(水) 15:00 〜 16:00(受付開始 14:45 )
【一日でASEAN主要国の人材マインドセットと活躍のポイントが分かる!】
パソナのグローバル人材専門コンサルタントより、日本の外国籍高度人材の現状から、ASEAN各国の人材マネジメント上の課題とその対策について、お話しいたします。
株式会社パソナ 主催
12月
18
2020
2020年12月18日(金) 17:00 〜 18:00(受付開始 16:50 )
1.淡路島などの豊かな自然や文化に触れることができる環境の中で仕事をすることが、本質的にどのような価値があるのか、~事業創造・組織変革・人材育成など視点から~
2.淡路島でのワーケーション推進やサテライトオフィス誘致を通じた、スマートアイランド構想によるSociety5.0・SDGs推進のビジョンや戦略について
株式会社パソナグループ 主催
12月
18
2020
2020年12月18日(金) 14:30 〜 16:30(受付開始 14:20 )
【ハイブリッドワークライフ協会発足記念シンポジウム】
『働き方が変わる、日本が変わる ~ハイブリッドな働き方・企業のあり方から生まれるイノベーション~』をテーマに、リレー講演・パネルディスカッションを開催
株式会社パソナグループ 主催
12月
17
2020
2020年12月17日(木) 14:00 〜 15:00(受付開始 13:50 )
リモートワークは効率化が進むことは理解しているものの、業界固有の商習慣や取引先毎の独自プロセス等により業務の標準化が進まずデジタルツールの活用を諦めていらっしゃるお声をよく伺います。
本セミナーでは、AI-OCR国内シェアNO1のAI insideと多種多様なBtoB事業者様においてBPO化を実現するビーウィズが業務の最適化・デジタル化が実現された事例と共に、その成功の秘訣をパネルディスカッション形式でご紹介します。(参加者特典としてのお試しAI-OCRキャンペーンをご用意)
ビーウィズ株式会社 主催