エンゲージメント向上
検索結果 : 11 件
働き方改革をきっかけに、生産性向上に取り組む企業は増加しました。働き方改革の真の目的は、残業を減らすことではなく、生産性を向上させ競争力を強化することにあります。パソナグループは様々な業界のお客様から、「コア業務に集中したい」というご要望をいただき、お客様ごとに異なるニーズにお応えして参りました。定型業務の自動化をはじめ、業務の構造を把握したうえで、フローの再構築からお任せいただくことも可能です。
「会社の健康状態」、「チームマネジメント」、「社員のやる気やメンタル」を3種類のサーベイで、課題の可視化、分析を行うクラウドサービスです。 5万名超のデータベースとの比較で客観的な分析が可能。シンプルな設計で利用しやすくカスタマイズも可能。組織の状態把握から施策立案まで、短期間で実行できます。
背景
これからの時代は組織と個人が共創し、長期的な業績向上と個人の成長の両立を目指す『組織づくり』が重要となります。
パソナグループは10年以上にわたり、「働く幸せ」と「好業績」の関係性について研究を進め、法政大学大学院と産学共同で「社員満足」を起点に「顧客満足」を高めた結果、「好業績」を実現する『良い会社スパイラル』を見出し、このスパイラルを定着させるためのサービスとして「パソナエンゲージメント」を開発しました。
毎年9~10月に実施される健康経営度調査の結果を基に「ホワイト500」「健康経営優良法人」が選定されており、年々その回答法人数が増加していることに鑑みると、「健康経営」は企業経営における一般的な経営手法となっております。健康経営は、健康管理(ハイリスクアプローチ)と健康増進(ポピュレーションアプローチ)から成り、法令にも関わる、土台としての健康管理を適切に行っていくことが、健康経営の大前提になります。健康管理業務の推進にあたっては、産業医や保健師等の専門的な知識とサポートが不可欠です。また、専門組織を設置し、業務品質を向上させたいとお考えの企業も多いかと思います。パソナのメディカル健康経営本部は、社内の健康管理体制の構築・運営をお手伝いし、業務の負荷削減・効率化・高度化をご提案いたします。
業務内容
大学のデジタル変革を世界中で支援しているSalesforce社と協力し、学生を中心に据えたデジタルプラットフォームを提供するサービスです。
学生に関するあらゆる情報を一元化し、学生とのエンゲージメントを高めます。
<一元化できる主な機能>学生募集支援、学生エンゲージメント強化、キャリア支援、履修・出欠管理寄付金管理、内外とのプロジェクト・研究管理、セキュアオンライン・モバイル対応
独自のカスタムアプリケーション構築等
厳しい変化に晒される世界中の大学、そしてそこで学ぶ学生の皆さんの新しい取り組みを支援してまいります。
ライフスタイル調査サービスは、5分程度で回答可能なWeb調査を通じて従業員毎のライフスタイルを可視化するとともに、組織における健康課題を明確化し、健康経営の効果的な施策立案をサポートします。
企業が抱える課題やタスクをワークマネジメントプラットフォームを活用し、解決までサポートします。プロジェクト単位でタスクを管理することで、OKR(Objective and Key Result)による目標管理の実現を目指します。
セカンドキャリアを自身で選択し獲得していくための心構えを学び、少人数ゼミでそれぞれの真の豊かさ、仕事や人生を見つめ直す自己開示と、講師のファシリテートで自走するキャリアデザインを描く場を提供します。
30年以上にわたり新入社員研修を実施してきたノウハウを活かし、テレワーク環境下でも研修が効果的に⾏われるようパッケージを準備し、新入社員の皆さまの学習の機会が奪われることのないよう定着するまで伴⾛いたします。
「良い会社サーベイ」では、“自己効力感”、“組織風土”、“福利厚生“などの11のカテゴリ、83の設問の無記名アンケートを実施し、貴社の現状を可視化。
全国の好業績企業200社、5万名のデータベースとの比較から、専門コンサルタントが課題解決の為の提案、「良い会社」を実現する為のサポートを行います。
パソナグループが考える「良い会社」とは、
・会社が、社員の働きがい・働きやすさの向上に取組み続けることで、社員満足が高い会社
・社員一人ひとりが、お客様へより多くの感動を届けることで、顧客満足が高い会社
・お客様が、リピート・口コミを通じてファンを増やしてくださることで、好業績を継続している会社
上記の三拍子が揃った企業であると考えています。
背景
パソナグループ社内ベンチャーの立ち上げ時、急成長による組織の拡大⇒マネジメントの問題による社員エンゲージメント低下⇒社員の離職や社内の空気悪化⇒業績の伸び悩みという負のサイクルを経験したことがきっかけとなり、法政大学大学院と産学共同で日本全国の「良い会社」を調査研究しました。
その研究によって「良い会社」の共通点を見える化し、「良い会社」になるための方程式を見出すために「良い会社サーベイ」を開発しました。
「価値観・モチベーター」は社員一人一人で異なるため、組織として定期的に研修・施策を行っていても効果を感じられないということがありました。「AIコーチングプラス」は、社員一人一人の「価値観・モチベーター」を見える化でき、個人にフォーカスした対策を立てることができます。また、研修結果を定量的に測り、効果を判定することも可能です。これにより、組織のモチベーションの変化に応じた施策を立てることもできます。
インセンティブ・ポイントは、企業オリジナルのポイントプログラムが簡単に導入できるサービスです。
ポイント管理システムの提供から交換商品の仕入れ・配送、さらには、サポート業務までワンストップでご提供します。
シンプルでわかりやすくスムーズに導入できるため、様々な業界で従業員のモチベーションやコミュニケーションの向上に効果を発揮しています。
パソナグループと提携している全国のホテルをオフィスとしてご利用いただけます。
2020年12月01日 11:50
新型コロナウイルス感染症の拡大は、人々の働き方・生き方に大きな変化を与えました。地方への移住や転職を希望する人が増え、企業もリモートワークの導入やサテライトオフィスの活用などを前向きに検討・推進しています。政府も、休暇を楽しみながらテレワー
2020年11月20日 19:22
ワークマネジメントプラットフォーム「Asana」を活用したタスク管理でより強い組織へ近年、注目が高まっていたリモートワークは、新型コロナウイルスの影響で一気に導入が進みました。場所を選ばない新しい働き方が浸透・定着することで様々なメリットが