変化の大きいビジネス現場に身を置くあなたに、ちょっとしたヒントをお届けするコラムです。
2023年09月12日 08:30
社会情勢の変化に合わせて、私たちの働き方も変化しています。そして、労働者の働き方を規律する法律である「労働基準法」も改正を繰り返しており、特に働き方改革の実施に合わせて大きな改正が順次施行されているところです。企業としては法改正の内容を正
2023年08月01日 08:30
近年、ビジネス界では「レジリエンス」という用語が注目を集めており、多くの企業が人材育成への活用を試みています。ビジネスパーソンにとっても、レジリエンスへの理解を深めておくことは有益といえるでしょう。 この記事では、ビジネスにおけるレジリエン
2023年04月18日 08:30
これまで企業の市場価値を測る際は、財務情報の分析が基本となり、無形資産については重視されていませんでした。しかし、近年では無形資産である「人的資本」に注目が集まっています。2023年1月に、改正された「企業内容等の開示に関する内閣府令」が施
2023年04月11日 08:30
2023年4月1日に施行された労働基準法の省令改正により、企業に給与のデジタル払い(デジタル給与)が解禁されました。4月3日時点でKDDI、楽天グループ、PayPayが指定業者になるための申請を提出し、その他数社の検討が伝えられています。
2023年02月14日 08:00
近年、政府の後押しを受け、日本国内でも注目度が高まっている「リカレント教育」。目まぐるしく変化する社会情勢のなかで、社員の自律的かつ主体的な学び直しはますます重要性を増しています。しかし、社内における具体的な取り組みや促進については、課題を
2022年11月02日 08:00
2022年10月より、パート・アルバイトといった短時間労働者に対する社会保険の適用が拡大されました。新たに被保険者となる従業員がいる場合には、事前に加入対象者の把握や加入対象者への説明、資格取得届の準備が必要となります。 この記事では、社会