チーム共創型DX疑似体験プログラム∼新しい発想はチームから生み出される∼

目次

社内でDXを推進する人材の不足にお悩みの方へ

DXを成功に導くためには、自社の企業文化を理解している社員自らがDXを推進できるスキルを身につけることが不可欠です。多様なバックグラウンドを持つ他者を理解し協力しながら、デジタルを用いて

課題解決ができるDX推進人材となるためには、体験を通してDXマインドを習得いただくことが効果的です。

当社グループでは、社内のDX人材育成で培ったノウハウを凝縮し、デザイン思考をベースとした課題解決マインドや、チームでの共創マインドを体感できるワークショップ型研修をご提供します。

こんな課題をお持ちの方におすすめです

  • 課題 事業部門にDXを推進できる人財を育成したい
  • 課題 実業務で使えるDXマインドやスキルを身に付けたい
  • 課題 社内でDXの重要性や認知度を向上させDXを一歩進めたい

期待できる効果

  • 【DXに不可欠なユーザー視点の習得】
    デザイン思考をベースとした実践的なワークショップでユーザー視点の課題解決力が身につきます
  • 【DXプロジェクト体験によるDXマインドの醸成】
    DXのプロセス体験を通じて、受講者の間で共通のDXマインドが醸成されます
  • 【共創体験によって生まれる新たな繋がり】
    部署間を超えたチームでワークショップを行い、組織内での新たな繋がりや発想が生まれます

プログラム概要

ビジネスパーソンがDXを推進するうえで、必要不可欠なマインドやメソッドを凝縮した2日間のオンラインワークショップです。

受講者の声


 

お問い合わせ窓口

株式会社パソナグループ グループDX統括本部 デジタル戦略グループ

degitalstrat@pasonagroup.co.jp