10月
15
2025
2025年10月15日(水) 10:00 〜 16:00
2025年は、男女雇用機会均等法成立から40年、
女性活躍推進法成立から10年という節目の年です。
近年、人的資本経営の重要性が高まる中で、
女性管理職比率の向上や健康経営、子育てを機に生じるキャリア課題など、
DE&I推進には依然として多くの壁があります。
本イベントでは、先進企業の事例や専門家の知見を通じて、
社員一人ひとりが「働きやすさ」を感じ、
その上で「活躍できる」組織を実現するための具体的なヒントを探ります。
女性の活躍支援を創業起源とし、
創業以来「人を活かす」というミッションを掲げてきたパソナグループは、
皆さまと一緒に女性活躍支援を推進していきます。
人を活かし、人的資本経営をリードするアップデートされたHRへ――
株式会社パソナ 主催
10月
15
2025
2025年10月15日(水) 14:00 〜 15:00 (受付開始 13:50)
本セミナーは、株式会社キッツ IT統括センター 執行理事CIO/CISOの石島様にお越しいただき「老舗メーカーにおけるDX改革:安定志向から変革志向への転換」についてお話いただきます。
歴史ある老舗メーカーがどのようにしてDX改革を進めてこられたのか、安定志向を変革志向に転換させるためのきっかけや働きかけを解説いただきます。DX推進、DX実現に向けた組織改革に取り組まれているご担当者さまのビジネスヒントとなるイベントです。ぜひご参加ください。
株式会社パソナ 主催
10月
21
2025
2025年10月21日(火) 14:00 〜 15:00
国家資格キャリアコンサルタントの取得を検討されている方を対象に、オンライン公開ガイダンスを開催いたします。
キャリアコンサルタント資格取得を希望する方、社内にキャリアコンサルタント育成をご検討中の企業様に向けて、試験と資格の概要や養成講習カリキュラム、パソナの講習の特徴や試験対策のポイント、また、法人契約によるご受講のご案内と法人様における資格の活用の事例等もご紹介します。
7月
22
2027
2027年07月22日(木) 13:00 〜 13:40 (受付開始 12:55)
本ウェビナーは派遣活用の基本から解説いたしますので、初めて派遣管理に携わる方にもすぐにお役立ていただける内容となっております。
さらに労働者派遣法の観点から、派遣社員の募集・受け入れ・管理における、法律上の注意点や具体的な事例を交えてお伝えします。
株式会社パソナ 主催
5月
28
2021
2021年05月28日(金) 13:30 〜 15:00 (受付開始 13:20)
テレワークの常態化は、社員には自律的な働き方を、マネジメント層には、部下の役割と職務内容の明確化、適切なタスクの割り当てという本来あるべき姿を再提唱しました。それに伴い、人材育成についての課題も従前とは違った側面からのアプローチが必要になっています。
本セミナーでは、経営やマネジメント、人事は、社員の持続的な成長とその学習意欲を高め続けるためには何をすべきか?社員の学ぶ意識を支える仕組み、その変化を可視化するためにどのようにテクノロジーを活かし、どのように実践すべきかというテーマに迫ります。
キャプラン株式会社 主催
定員: 100 名
5月
28
2021
2021年05月28日(金) 13:00 〜 14:30 (受付開始 12:50)
今回の人事実践セミナーは『ピープルアナリティクスの入門講座』として、ピープルアナリティクスとは何か、また注目されているその背景、ピープルアナリティクスの活用により実現出来ること、そして始めの一歩の踏み出し方までを、一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会理事の北崎茂氏に、わかりやすく解説して頂きます。
日本CHO協会 主催
5月
27
2021
2021年05月27日(木) 13:00 〜 14:00 (受付開始 12:50)
GW明け、従業員の様子はいかがですか。コロナ禍により長期休暇明けのストレスは、今までよりも深刻になっています。
今回のセミナーでは、メンタルヘルスに焦点をあてて、株式会社エクセリーベ、株式会社アトラエ、ベネフィット・ワンの3社それぞれの視点から、
従業員のメンタル管理方法についてご案内します。
株式会社ベネフィット・ワン& 株式会社エクセリーベ、株式会社アトラエ 主催
5月
26
2021
2021年05月26日(水) 14:00 〜 16:30 (受付開始 13:50)
日本CHO協会の会員以外でも参加出来る無料のオンライン公開講座です。
働く個人にとっての多様な価値観と多様な働き方、企業にとっての多様な人材の活用と多様な人材育成手法 という双方の視点から、ボーダーレスに本テーマを掘り下げ、参加者の皆様に自社の人事政策のヒントとしていただきたいと思います。
日本CHO協会 主催
5月
26
2021
2021年05月26日(水) 12:00 〜 13:00 (受付開始 11:50)
日本のM&Aの件数は、2020年にはコロナウイルスの影響で減少傾向に転じたものの、2011年以降、増加傾向が続いています。
コロナ禍という大きな転換期をチャンスと捉えた企業は多く、新規市場開拓やデジタル・テクノロジー戦略、マーケットシェア拡大など、戦略的な事業獲得の競争は今後も激しくなることが予想されます。
本セミナーでは、買い手企業様に向けてM&Aで成功するために欠かせない要素についてご説明いたします。
株式会社パソナJOBHUB 主催
定員: 500 名
5月
26
2021
2021年05月26日(水) 10:30 〜 10:55 (受付開始 10:25)
将来の労働環境やウィズコロナにおける新たな働き方において給与計算アウトソーシングの検討が増加する背景、活用メリットを踏まえ、クラウドサービス「ProActive for SaaS」を基盤とした最新の給与計算アウトソーシングサービスについて、最新事例を交えながらご紹介いたします。
株式会社パソナHRソリューション&SCSK株式会社 主催
定員: 30 名
5月
25
2021
2021年05月25日(火) 14:00 〜 15:00 (受付開始 13:45)
【人事・労務の手間とコストを削減する方法とは】
平成17年4月1日からの個人情報保護法の施行に伴い、個人情報としての顧客情報・人事情報等の取扱いにも、今まで以上に法的な視点に留意し、人事管理を行っている中、情報を、もっと便利に利用しやすく! かつ、安全に管理していきたい!
そう考えた我々ゴートップ人事部が送る、人事部のためのWEBセミナーです。
株式会社ゴートップ 主催
定員: 500 名
5月
24
2021
2021年05月24日(月) 11:00 〜 12:00 (受付開始 10:50)
【リモートワーク下、管理部門で実施出来る業務効率化やコスト削減、車両管理の手法について】
生活様式や価値観の変化とともに、総務・人事・経理といったバックオフィス部門が主体となって、企業全体の生産性を向上させることが必要不可欠です。
本セミナーでは、バックオフィス部門による業務効率化の手法について具体的にご紹介します。
株式会社ベネフィット・ワン & 株式会社スマートドライブ 主催
定員: 100 名
5月
22
2021
2021年05月22日(土) 10:30 〜 16:55 (受付開始 10:20)
JOB博はグローバル人材を採用したい企業様と新卒人材との出会いの場を提供するイベントです。
コロナ感染拡大防止のためオンライン開催に変更となりました。
株式会社パソナ 主催
5月
20
2021
2021年05月20日(木) 15:00 〜 16:00 (受付開始 14:45)
~1日でwithコロナにおける求職者の動きや採用トレンドが網羅的に把握できます~
1年にわたるコロナ禍においてのグローバル人材の動き、転職動向と、国境を跨いだ『リモート社員の採用』の事例、検討すべき課題と進め方についてお話させていただきます。
株式会社パソナ 主催