10月
15
2025
2025年10月15日(水) 10:00 〜 16:00
2025年は、男女雇用機会均等法成立から40年、
女性活躍推進法成立から10年という節目の年です。
近年、人的資本経営の重要性が高まる中で、
女性管理職比率の向上や健康経営、子育てを機に生じるキャリア課題など、
DE&I推進には依然として多くの壁があります。
本イベントでは、先進企業の事例や専門家の知見を通じて、
社員一人ひとりが「働きやすさ」を感じ、
その上で「活躍できる」組織を実現するための具体的なヒントを探ります。
女性の活躍支援を創業起源とし、
創業以来「人を活かす」というミッションを掲げてきたパソナグループは、
皆さまと一緒に女性活躍支援を推進していきます。
人を活かし、人的資本経営をリードするアップデートされたHRへ――
株式会社パソナ 主催
10月
15
2025
2025年10月15日(水) 14:00 〜 15:00 (受付開始 13:50)
本セミナーは、株式会社キッツ IT統括センター 執行理事CIO/CISOの石島様にお越しいただき「老舗メーカーにおけるDX改革:安定志向から変革志向への転換」についてお話いただきます。
歴史ある老舗メーカーがどのようにしてDX改革を進めてこられたのか、安定志向を変革志向に転換させるためのきっかけや働きかけを解説いただきます。DX推進、DX実現に向けた組織改革に取り組まれているご担当者さまのビジネスヒントとなるイベントです。ぜひご参加ください。
株式会社パソナ 主催
10月
21
2025
2025年10月21日(火) 14:00 〜 15:00
国家資格キャリアコンサルタントの取得を検討されている方を対象に、オンライン公開ガイダンスを開催いたします。
キャリアコンサルタント資格取得を希望する方、社内にキャリアコンサルタント育成をご検討中の企業様に向けて、試験と資格の概要や養成講習カリキュラム、パソナの講習の特徴や試験対策のポイント、また、法人契約によるご受講のご案内と法人様における資格の活用の事例等もご紹介します。
7月
22
2027
2027年07月22日(木) 13:00 〜 13:40 (受付開始 12:55)
本ウェビナーは派遣活用の基本から解説いたしますので、初めて派遣管理に携わる方にもすぐにお役立ていただける内容となっております。
さらに労働者派遣法の観点から、派遣社員の募集・受け入れ・管理における、法律上の注意点や具体的な事例を交えてお伝えします。
株式会社パソナ 主催
6月
25
2021
2021年06月25日(金) 15:00 〜 16:30 (受付開始 14:50)
【本セミナーはどなたでも参加いただける公開講座です】
『デジタル化による人事業務の革新』『DXやAI等のデジタル人材の育成』 規模や業種問わず、多くの企業で今もっとも気になるテーマです。
日本CHO協会では、PwCあらた有限責任監査法人と「DX推進に関する組織・人事課題」に関するアンケートを実施。その結果の報告と今後取り組むべき方向についてお話しいたします。
日本CHO協会 & PwCあらた有限責任監査法人 主催
6月
25
2021
2021年06月25日(金) 14:00 〜 15:00 (受付開始 13:45)
テレワーク下でも効率のよい販促活動を展開したいすべての人に捧ぐ!
販促物制作支援ツール活用法ウェビナーを開催いたします。
顧客データを抽出しDM発送先リストを作成することで、マーケティング施策と絡めて効果的に商材のアピールを行うことができます。
株式会社ゴートップ 主催
定員: 500 名
6月
24
2021
2021年06月24日(木) 13:00 〜 14:10 (受付開始 12:50)
今回のセミナーでは、従業員の働き方に焦点を当てて、勤怠/給与管理システム導入によるテレワーク推進についてご案内します。
社内の働き方を見直し業務効率化につなげる方法として再検討されてはいかがでしょうか?
株式会社ベネフィット・ワン&IEYASU株式会社、SCSK株式会社、株式会社ヒューマンテクノロジーズ、株式会社ペイミー 主催
6月
24
2021
2021年06月24日(木) 12:00 〜 13:00 (受付開始 11:50)
株式会社パソナJOBHUB 主催
定員: 500 名
6月
23
2021
2021年06月23日(水) 16:00 〜 17:00 (受付開始 15:50)
第一部:コロナワクチン接種の具体的な進め方
第二部:ワクチン予約に関する情報管理ツールのご紹介
職域接種をご検討中のご担当者様はご参加をお待ちしております。
株式会社ベネフィット・ワン 主催
6月
18
2021
2021年06月18日(金) 13:00 〜 16:00 (受付開始 12:50)
女性活躍推進法の後押しもあり、女性社員の積極的採用とともに進んできた、女性社員の活躍・活用。
女性は男性と較べて、管理職を志向する比率が低いとも言われる中で、今回のダイバーシティ研究会は、コロナ禍など時代の変化の中にあっても多くの企業が具体的目標として掲げている「女性リーダーの育成と女性管理職の登用」をテーマに取り上げます。
日本CHO協会 主催
6月
16
2021
2021年06月16日(水) 12:20 〜 12:50 (受付開始 12:10)
「健康経営の推進担当になったけど何から始めていいか分からない」
「健康経営推進のポイントがつかめず社内への浸透が進まない」
そんな皆様へ、効果的な健康経営の進め方をお伝えします。
株式会社パソナ 主催
6月
10
2021
2021年06月10日(木) 14:00 〜 15:00 (受付開始 13:50)
【ご好評につき、2度目の開催決定!】
業界固有の商習慣や取引先毎の独自プロセス等により、業務の標準化が進まずデジタルツールの活用を諦めていらっしゃる企業様必見の業務の最適化・デジタル化が実現された事例について、実例を交えた成功の秘訣や今後のAIにおける展望など、余すところなくパネルディスカッション形式でご紹介いたします。
ビーウィズ株式会社 & AI inside 株式会社 主催
6月
9
2021
2021年06月09日(水) 12:00 〜 13:00 (受付開始 11:50)
株式会社パソナJOBHUB 主催
定員: 500 名
6月
4
2021
2021年06月04日(金) 14:00 〜 15:30 (受付開始 13:50)
健康経営顕彰に向けた申請企業数が増加する中、優良法人、ホワイト500を獲得するためのPDCAサイクルがとても重要になっています。
本セミナーでは、効果的な健康経営推進のためのPDCAの強化事例からメンタルヘルスの課題解決についてご紹介します。
株式会社ベネフィット・ワン 主催
定員: 500 名